重要記事

非常災害時等の対応について

2025年9月4日 12時00分

非常災害時等の対応について
大雨および暴風(台風)、強い地震の発生、熱中症特別警戒アラート発生時などの対応について、本校では港区の「非常災害時等の区立幼稚園、小学校の対応について」に従って対応してまいります。

本校の対応については こちら↓
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdf
【HP用】台風の接近に伴う児童の安全確保について.pdfの1ページ目のサムネイル


港区の対応については、港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について をご覧ください。
港区の災害非常時等の区立幼稚園、小中学校の対応について

02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdf
02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの1ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの2ページ目のサムネイル 02_【別添】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応について.pdfの3ページ目のサムネイル

03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdf
03_【別紙1】非常災害時等の区立幼稚園、小中学校の対応一覧.pdfの1ページ目のサムネイル


学校の生活

熱中症予防教室

2019年7月11日 15時00分
今日の出来事

 大塚製薬による熱中症予防教室を開催しました。

児童からの感想

「暑いととあたまがぼーっとしてしまうと教えてもらったので、外にいくときにはぼうしをかぶります。」
「しっかりと水分をとって、安全に夏をすごしたいです。」
 

人間は体重の3%の水分を失うと、運動能力や体温調節機能が低下し、身体に変調をきたします。
熱中症は、室内でも起きることが多いです。
こまめな水分補給と規則正しい生活(食事・睡眠・休養)でこの夏の熱中症を予防しましょう。