重要記事

1年 交通安全教室

2024年4月22日 19時48分

1年生の交通安全教室では、「安全な道路の歩き方」を学びました。お巡りさんから、正しい道の歩き方について話を聞いた後、実際にクラスのみんなで学校の外を歩いてみました。自分の身を守るために必要なことをまた1つ覚えました。

IMG_1426IMG_1436IMG_1445

学校の生活

図工5年&さくら組「色砂コレクション」

2019年10月29日 15時55分
今日の出来事

南山小学校は、南山幼稚園と日常的に交流をしています。
その中でも、特に5年生は、5歳児さくら組と様々な交流を行っています。
さくら組は、学校の様子がわかり、入学を楽しみにする気持ちをもつことができます。
5年生は、相手に合わせたり、相手が何を思っているか想像したりすることで優しい気持ちを育てられます。また、相手に分かるように説明をしたり、発表を考えたりすることで、自分の学びを見直すきっかけにすることができます。

 今回は、小学校の図工室で、図工の交流をしました。 
 色砂を混ぜて、自分の好きな色をつくります。 
 スプーンでそっとすくって、混ぜます。 
 いい色ができた!

みてみて!
 
 制作を介して、互いの心が近づきます。 
 お気に入りの色を袋に入れました。 
 さくら組が帰った後、
5年生は、色砂のイメージをとらえ、言語化し、色に名前をつけました。
 
つくった色をみんなで楽しめるように、職員室前の廊下に展示しました。