重要記事

1年 生活科「なつとともだち」シャボン玉遊び

2024年9月30日 17時41分

9月30日(月)の4時間目に、生活科「なつとともだち」の学習で幼稚園生とシャボン玉遊びをしました。

9月24日(火)に一人一人作りたいシャボン玉をどうやったら作れるかを考え、身の回りにある道具をアレンジし、1回試しに遊んでみました。

実際にうまくいった子もいれば、うまくいかなかった子もいて、改善をして、今度は幼稚園生と一緒に遊びました。

幼稚園生のことも考えて、一緒に活動に取り組む姿が、立派でした。さすが1年生!

2学期になり、お兄さん、お姉さんらしく成長しました。IMG_1805IMG_1808

学校の生活

アウトリーチ

2017年12月4日 17時37分
今日の出来事

 
  4年生は、来月行われる、港区とサントリーホールの企画、「Enjoy! Music プロジェクト」参加に向けたアウトリーチ活動を行いました。

 
  今回のアウトリーチは、「歌」のプロ、ソプラノ、アルト、テノール、バスの歌手の方々に来校していただき、声の種類や声域など声のいろいろについて学びました。

 プロの歌手の方が歌った「もみじ」は、自分たちの声との違いに驚きながらも、声の響きを楽しんでいました。
 



  「よろこびの歌」の練習では、ドイツ語の発音の練習や歌詞にあった表情についてなど、詳しく丁寧に教えていただきました。

 何度も練習していくうちに、だいぶドイツ語らしく歌えるようになってきました。

 
 本番は、1月12日。
再び歌手の方の歌声に会えることを楽しみにしています。