【新着情報】

重要記事

一年 入学式・一年生を迎える会

2024年4月17日 14時51分

心配した雨も上がり、令和6年度 入学式が無事行われました。

校長先生や来賓の皆様からお祝いの言葉をいただきました。副校長先生の言葉に合わせて、立ったり座ったり、とても立派に入学式を終えました。2年生児童からの歓迎の言葉と歌で、少し緊張もほぐれたようでした。

IMG_1191 IMG_1194

入学式から1週間後、全校児童に迎えられ、「1年生を迎える会」がありました。

南山小学校の一員として、お兄さん、お姉さんたちと一緒に校庭で遊べるようにもなりました。

6年生に手を引かれ、全校児童の間を歩く表情は、とても安心して嬉しそうでした。

みんなと仲良く、楽しい学校生活を送っていってほしいです。

IMG_4387  IMG_4388  100_0017

学校の生活

防災訓練

2017年2月4日 10時22分
今日の出来事

 冬晴れの中、南山小学校及び南山幼稚園の防災訓練が開催されました。

 今回の開催に際し、南山小地域防災協議会の方々、麻布消防署、消防団の方々、麻布地区総合支所の方々、NTT東日本東京南支店白金サービスセンターの方々、民生委員の方々など、多くの方の御協力いただきました。
 
 
 児童,幼児たちとその保護者の皆様が参加し、全15種類の体験,見学をしました。 
 煙ハウスや初期消火、起震車による地震、AED操作、アルファ化米試食など、とても貴重な体験をしました。

 地域の方々と顔を合わせながら体験活動をする中で、防災への意識が高まればと思います。
 
 
 
 
  児童,幼児たちにとっても、毎月の避難訓練に加え、今回の体験活動が、一人一人の”自分の命は自分で守る”という意識や、”地域の中で生かされている”ということに気付くきっかけになればと感じます。

 また、多くの方々の方々の御協力のおかげで無事に開催できたことに感謝いたします。
 本当にありがとうございました。