【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
計算パーフェクトテストを実施しました。
2024年7月5日 17時08分7月4日に1学期の計算パーフェクトテストを実施しました。朝の計算タイムでは、これまで学習した内容の習熟を図っています。短い時間ではありますが、どの学年の児童も集中しています。算数の学習の基礎・基本となる計算の力は繰り返し復習することで、確実に身に付きます。計算パーフェクトテストは1学期の総まとめです。どの子どもも満点を目指してがんばっていました。
学校の生活
学校再開に向けて Regarding the School Reopening
2020年5月27日 10時33分 みなさん元気ですか。 6月より、学校が再開されます。 みんなも、私たち教職員も、初めての分散登校による再開です。 How is everyone? The school will reopen in June. It will be the first time to have the split schedule for both students and teachers. | |
再開に向けて、いろいろな準備をしています。 先生たち全員が集まる職員会議も体育館で行いました。 The teachers are preparing for the school reopening. We also had a teachers’ meeting altogether in the gym the other day. | |
学校も準備を進めています。 みなさんも、学校の持ち物を点検して、登校の準備を進めてください。 The school is also getting ready to have you back. So check your school supplies and prepare for coming to school as well. | |
分散登校のグループ分けは、メールでお知らせしました。 6月1日にも直接お知らせしますが、 出席番号を確認したい場合は、メールか電話で、お問い合わせください。
| |
The groups for the Split Schedule were informed via email. It will also be notified on June 1 in person but if you need to check your child’s student’s number, please contact school via email or a phone call.
| |
次に会えることを楽しみにしています。We look forward toseeing you again soon.