重要記事

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について

2024年10月29日 15時35分

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について

終了しました。ありがとうございました。

 

就学時健康診断 

令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断を行います。 

対象者には通知文が届いておりますので、ご確認の上ご来校ください。 

やむを得ない理由で指定の受付日時を変更したい方は、就学時健康診断通知書に記載されている二次元コードより、電子申請にて変更手続きをしてください。 

検診当日体調不良等欠席される場合は、学校へご連絡をお願いいたします。 

日付:令和61114日(木)  

受付時間:通知文記載の時間にお越しください。 

    (1325~、1340~、1355~、1410~) 

持ち物:通知文就学時健康診断表(記入漏れがないようにお願いいたします)、上履き、下足入れ(お子様、保護者様ともに必要です)、筆記用具 

変更の場合はHPでお知らせいたしますので、確認をお願いいたします。 

※自転車でのご来校はご遠慮ください。近隣へのご迷惑となりますので、学校周辺への駐輪もご遠慮いただきますようお願いいたします。 

学校の生活

図工2年「わくわくすごろく」

2019年11月29日 15時35分
今日の出来事


 楽しく遊ぶことのできるすごろくをつくりました。 
 どんなすごろくが楽しい? 
・きれいなすごろく
・止まったところに書いてあることがおもしろいすごろく
 
・テーマがあるすごろく
・わかりやすいすごろく
 
 それぞれ考えながら楽しくつくっています。 

俳句の学習

2019年11月28日 13時52分


1年生が俳句の学習をしました。講師の先生の話を聞きながら、五七五の十七音を楽しみました。言葉遊びが得意な1年生。あっという間に時間が過ぎ、素敵な作品ができました。







ふじさんで まっちゃをのんだ ふゆしょうぐん

ふゆのあめ おうちですごす もくようび

図工3年「絵の具の道」

2019年11月28日 13時33分
今日の出来事


 ゆるく溶いた絵の具を紙にたらし、
紙を動かすと、絵の具が道のようになりました。
 
 違う色をたらしたら、部分的に混ざってよい感じ! 
 思い通りにならないおもしろさを味わいました。 

図工3年「ユニークヘアデザイナー」

2019年11月28日 12時25分
今日の出来事


 世の中には、たくさんの髪型があります。
中には、とてもユニークで、個性的な髪型も…。
 
 今日は、私がヘアデザイナー。

まずは、画用紙の切れ端を、顔に見立てます。
 
 その後、その顔に似合う「ユニークな」髪型を考えました。 
髪の長さは?
髪の色は?
 
 どんな髪型がおしゃれかな? 
どんな髪型ができるかな? 
 「楽しい」「楽しい」とたくさん描いていました。 

図工1年「ホワイトエイリアン」

2019年11月27日 13時30分
今日の出来事


 白い大きな袋を使って… 
 白い宇宙人「ホワイトエイリアン」をつくろう。

宇宙からのお友達!
 
 袋に入れる新聞紙の量や、
袋のまとめ方で、宇宙人の形がきまるよ。
 
 大きな袋なので、抱っこしながらつくりました。 
マントをつけたり、飾りを工夫したりしました。

何度もつくりかえ、付け足しながらつくりました。