重要記事

10月20日-21日学校公開/10月21日学校説明会について

2025年10月8日 16時40分

学校説明会のご案内
令和8年度入学予定者対象就学保護者の方向けの説明会を行います。
日時:10月21日(火) 10:45~(30~40分程度)
場所:南山小学校 体育館(スリッパ等うわばきが必要です)
10月20日(月)および10月21日(火)は学校公開ですので
学校説明会の前後で、教室など校内をご覧いただけます。

学校公開
日時:10月20日(月)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~3年生教室は14:25まで公開)
   10月22日(火)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~2年生教室は14:25まで公開)
   午後の授業は13:40~になります。
 保護者の方は、保護者証をお持ちください。

学校の生活

校内がまるで美術館!~3月~

2019年3月8日 14時11分


 今年度も、毎月様々な内容で渡り廊下を彩ってくれていた
『美術で世界を広げよう』と『日本のステキ発見』

 卒業生におくると題し、ミュシャの作品を紹介してくれています。
6年生が総合的な学習の時間で行ってきた夢育と結び付けて、
作品も芸術家の生き方や信念も、卒業生にとってどのように見え
るのか、とても興味深いです。

 どんな仕事で、どんな役割をもっても、信念や情熱をもって生きる
ことを、人生の様々な瞬間に思い出せる、そんな未来を願います。



 『日本のステキ発見』では、前回紹介されていた3年生の図工でも
学習していた歌舞伎の化粧である「隈取」です。

 さすが図工の先生!!という声がたくさん聞こえてきます。
改めて色の違いで意味が異なっていることや、模様が血管や筋肉
を表していることに驚きます。

 迫力のある作品、来校されたときにぜひとも御覧ください!