2025/09/04
【新着情報】
2025/10/08
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
10月20日-21日学校公開/10月21日学校説明会について
2025年10月8日 16時40分学校説明会のご案内
令和8年度入学予定者対象就学保護者の方向けの説明会を行います。
日時:10月21日(火) 10:45~(30~40分程度)
場所:南山小学校 体育館(スリッパ等うわばきが必要です)
10月20日(月)および10月21日(火)は学校公開ですので
学校説明会の前後で、教室など校内をご覧いただけます。
学校公開
日時:10月20日(月)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~3年生教室は14:25まで公開)
10月22日(火)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~2年生教室は14:25まで公開)
午後の授業は13:40~になります。
保護者の方は、保護者証をお持ちください。
学校の生活
図工1年「お話の絵 モキルー」
2019年5月30日 16時26分 子供のことが大好きな「モキルー」という動物がいます。 モキルーは大きな動物です。 モキルーは森に住んでいます。 | |
モキルーが森を歩いていると、○○さんがいました。 モキルーはお腹が空いているんだって、○○さん、何をあげますか? 「りんご」 りんごをもらったモキルーは、○○さんを背中に乗せ、森の中を歩いて行きました。 | |
このお話を聞いて、お話を描きました。 描いたものを見合いながら、楽しく描きました。 | |
モキルーにぶどうをあげるよ。 | |
ドラゴンみたいな強いモキルーです。 | |
動物やチョウが集まってきたよ。 (先生のことも描いてくれました) | |