【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
展覧会特別企画「ナイトミュージアム」について
2024年12月19日 11時01分いよいよ、展覧会の開催が近付いてまいりました。
12月20日(金)8:50~18:00と21日(土)8:50~13:00の日程で行われます。
期間中の12月20日(金)の日没後(およそ16:30より)限定のナイトミュージアムを開催します。
特別企画1:
6年生のワイヤーアート(玄関展示)と5年生のプロジェクションマッピング映像のコラボレーションして、玄関空間に映像を投影します。
特別企画2:
3.4年生の共同制作「光の道」(体育館前通路)の星の回廊をブラックライトで照らします。
昼間とは違う様子をお楽しみください。
学校の生活
臨時休校中の学校
2020年3月17日 09時49分 臨時休校中の学校から、ガリガリという音が聞こえてきます。 音の出所をたどってみると… | |
主事さんが、みんなの教室の床をきれいにしてくれていました。 | |
普段の掃除では掃除しきれない部分まで、汚れや古いワックスをはがしてくれています。 | |
きれいに汚れを落とした後に、ワックスをかけると、ピカピカです! (写真は3-1) | |
スプリングスタディ 6日目
2020年3月16日 11時20分 スプリングスタディ6日目 今日は1年生です。 | |
少し肌寒い朝でしたが、元気に遊んでいました。 「先生、カエルの卵がたくさんあるよ!」 南山の森では、春を感じられます。 | |
明日のスプリングスタディは2年生です。 先週の火曜日2年生は雨でしたが、今週は、校庭で遊べそうです! | |
修了式について Regarding the Completion Ceremony
2020年3月16日 11時00分修了式について
令和2年3月23日(月)
1~6年生登校 8:10~8:20 通常通り
1~5年生下校 10:40
6年生下校 11:30
持ち物 ランドセル 校帽 上履き 連絡帳 筆箱
各学年の課題(全て)
可能であれば、マスクを着用させてください。
当日欠席の場合は、電話またはメールでご連絡ください。(後日、通知表をお渡しします)
引き続き、健康管理をお願いします。
Grade 1~6 Arrival 8:10 ~ 8:20 as usual
Grade 1 ~ 5 Dismissal 10:40
Grade 6 Dismissal 11:30
Thingsto bring Backpack, school hat,indoor shoes, communication notebook, pencil case
Assignmentfrom each grade (all assignment)
Ifpossible, please have your child wear a mask.
Ifyour child will be absent on this day, please contact the school via telephoneor email. (The report card will be given at a later date.)
Pleasecontinue to carefully monitor your child’s health.
SNS南山ルール2020
2020年3月13日 13時39分
臨時休校が続いています。
普段より長くスマートフォンやゲーム機を扱う児童が増えていることが心配されています。
南山小学校の5年生が発表した、南山ルールをもう一度確認しましょう。
1、使う時間、使い道、終わる時刻を家族で決めて使う。
2、絶対に使わない時間、場面を決め、必要以上に使わない。
3、自分や他人の個人情報をのせない。
4、相手の気持ちを考えてメッセージを送る。
5、大切なことは会って話す。(例:けんかやトラブルなど)
スプリングスタディ5日目
2020年3月13日 11時36分 スプリングスタディ5日目 今日は、5,6年生です。 | |
2週間会わないだけなのに、背が伸びたように感じます。 | |
家庭でも規則正しい生活をしていることでしょう。 | |
来週のスプリングスタディの予定を、ホームページでご確認ください。 | |