2025/09/04
【新着情報】
2025/10/08
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
10月20日-21日学校公開/10月21日学校説明会について
2025年10月8日 16時40分学校説明会のご案内
令和8年度入学予定者対象就学保護者の方向けの説明会を行います。
日時:10月21日(火) 10:45~(30~40分程度)
場所:南山小学校 体育館(スリッパ等うわばきが必要です)
10月20日(月)および10月21日(火)は学校公開ですので
学校説明会の前後で、教室など校内をご覧いただけます。
学校公開
日時:10月20日(月)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~3年生教室は14:25まで公開)
10月22日(火)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~2年生教室は14:25まで公開)
午後の授業は13:40~になります。
保護者の方は、保護者証をお持ちください。
学校の生活
6年夢育~手品師 片岡双六さん~
2019年2月18日 06時56分
6年生の総合的な学習の時間で行っている夢育プロジェクト。
子供が呼びたい分野の大人を呼ぶゲストティーチャーの時間で、
手品師の片岡双六さんが講師として来てくださいました。
圧巻の手品、音と言葉とマジックによる素晴らしいショーを鑑賞したり
実際にマジックに参加し体感させてもらったりした後に、じっくりとお話
を伺いました。
好きなことを仕事にするということ。
自分自身の楽しさや幸せが相手に伝わるということ。
華やかできらきらしている好きなことの裏側には、地道努力と工夫があると
いうこと・・・。
片岡さんの誠実でひたむきな夢に対する姿勢が、子供たちの心にどんなふうに
届いたのかとても楽しみです。
本当にありがとうございました!!!