【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
新1年生入学に関わる無償化対象外の物品について Regarding items not subsidized by the city for new grade 1 students
2025年3月17日 20時09分 新1年生保護者会でも説明させていただいた通り、令和7年度から、学校学用品一部無償化が始まります。
詳細は、分かり次第お伝えさせていただく予定ですが、以下の4点につきましては、無償化の対象外ですので、各ご家庭でご準備いただきますようお願いいたします。
無償化対象外の物品 ランドセル、体育着、紅白帽、体育館シューズ
併せて、筆箱(箱型で飾りやイラストのないシンプルな物)、下敷き(学習に集中できるよう、無地の硬めのもの)もお子様が使いやすい物を選んでいただき、各ご家庭でご用意ください。
以上、宜しくお願いいたします。
As explained during the New Grade 1 Parent-Teacher Meeting, starting from the 2025-2026 school year, some school supplies will be provided free of charge.
While we will provide further details as soon as we have them, please note that the following four items will not be covered by the program, and we kindly ask that each household prepares them:
Items not covered by the program: School bag (randoseru), PE uniform, red-and-white cap, gym shoes.
Additionally, please prepare a simple pencil case (a box-type one without decorations or illustrations) and a sturdy, plain writing board “Shitajiki” (to help with concentration during studies) that your child can easily use.
Thank you for your cooperation.
学校の生活
スプリングスタディ7日目
2020年3月17日 12時17分 スプリングスタディ7日目は2年生です。 先週は雨でしたが、今日は外で元気に遊ぶことができました。 | |
聞くと、お家で時間割をつくって過ごしているそうです。 規則正しい生活を、ありがとうございます。 明日のスプリングスタディは3年生です。 | |
臨時休校中の学校
2020年3月17日 09時49分 臨時休校中の学校から、ガリガリという音が聞こえてきます。 音の出所をたどってみると… | |
主事さんが、みんなの教室の床をきれいにしてくれていました。 | |
普段の掃除では掃除しきれない部分まで、汚れや古いワックスをはがしてくれています。 | |
きれいに汚れを落とした後に、ワックスをかけると、ピカピカです! (写真は3-1) | |
スプリングスタディ 6日目
2020年3月16日 11時20分 スプリングスタディ6日目 今日は1年生です。 | |
少し肌寒い朝でしたが、元気に遊んでいました。 「先生、カエルの卵がたくさんあるよ!」 南山の森では、春を感じられます。 | |
明日のスプリングスタディは2年生です。 先週の火曜日2年生は雨でしたが、今週は、校庭で遊べそうです! | |
修了式について Regarding the Completion Ceremony
2020年3月16日 11時00分修了式について
令和2年3月23日(月)
1~6年生登校 8:10~8:20 通常通り
1~5年生下校 10:40
6年生下校 11:30
持ち物 ランドセル 校帽 上履き 連絡帳 筆箱
各学年の課題(全て)
可能であれば、マスクを着用させてください。
当日欠席の場合は、電話またはメールでご連絡ください。(後日、通知表をお渡しします)
引き続き、健康管理をお願いします。
Grade 1~6 Arrival 8:10 ~ 8:20 as usual
Grade 1 ~ 5 Dismissal 10:40
Grade 6 Dismissal 11:30
Thingsto bring Backpack, school hat,indoor shoes, communication notebook, pencil case
Assignmentfrom each grade (all assignment)
Ifpossible, please have your child wear a mask.
Ifyour child will be absent on this day, please contact the school via telephoneor email. (The report card will be given at a later date.)
Pleasecontinue to carefully monitor your child’s health.
SNS南山ルール2020
2020年3月13日 13時39分
臨時休校が続いています。
普段より長くスマートフォンやゲーム機を扱う児童が増えていることが心配されています。
南山小学校の5年生が発表した、南山ルールをもう一度確認しましょう。
1、使う時間、使い道、終わる時刻を家族で決めて使う。
2、絶対に使わない時間、場面を決め、必要以上に使わない。
3、自分や他人の個人情報をのせない。
4、相手の気持ちを考えてメッセージを送る。
5、大切なことは会って話す。(例:けんかやトラブルなど)