重要記事

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー開催のお知らせ

2024年11月25日 07時25分

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdfの1ページ目のサムネイル

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdf

5年生の児童が総合的な学習の時間の活動で企画しました。

スタンプを集めると、12月21日(金)22日(土)の南山小学校展覧会で素敵な景品がもらえます。

ぜひご参加ください。

学校の生活

先生クイズ集会

2019年7月12日 07時32分
今日の出来事


 7月の集会は、毎年恒例、先生クイズです。 
 集会委員会が決めた先生にインタビューをし、問題を考えました。 
〇〇先生が学生のときにしていたスポーツは何でしょう。

〇〇先生が得意なことは何でしょう。
 
〇〇先生が通っていた小学校にあった訓練は何でしょう。

〇〇先生の好きな食べ物はシソ餃子ですが、シソは何科の植物でしょう。
 
先生のことを知ることができる先生クイズが、みんな大好き。
クイズのあとの、それぞれの先生へのインタビューもとてもよく聞いていました。
 
「また(先生クイズを)やってほしい」
「おもしろかった」


集会委員会も、みんなが喜んでくれ、嬉しそうでした。
 

熱中症予防教室

2019年7月11日 15時00分
今日の出来事

 大塚製薬による熱中症予防教室を開催しました。

児童からの感想

「暑いととあたまがぼーっとしてしまうと教えてもらったので、外にいくときにはぼうしをかぶります。」
「しっかりと水分をとって、安全に夏をすごしたいです。」
 

人間は体重の3%の水分を失うと、運動能力や体温調節機能が低下し、身体に変調をきたします。
熱中症は、室内でも起きることが多いです。
こまめな水分補給と規則正しい生活(食事・睡眠・休養)でこの夏の熱中症を予防しましょう。
 

図工3年「連結のりもの」

2019年7月11日 12時59分
今日の出来事


 木片を選んで…
(大きさや長さを選びました)
 
 紙やすりで、表面を安全に美しく… 
 ヒートンをつけたら… 
 連結乗り物! 
 ここに、自分なりの付け足しをして、すてきな乗り物にしよう! 
色を塗ろうかな
乗っている人をつくろうかな。
 
 本当の電車みたいにしよう。

(写真は宇都宮線です)
 
 他の木片や、画用紙、ビニルテープ、油性ペン、使うものも自分で工夫しました。 
 家で遊ぼう!
もっと工夫をしよう!
と、喜んで持ち帰りました。
 

1年図工「あめのひ ものがたり」

2019年7月10日 06時29分
今日の出来事


 学校の帰りに雨が降ってきました。
でも、でも、私は傘があるから大丈夫。
傘をさして帰る途中も雨が降っています。
 
 ここからつながるお話を考えて、かきました。 
 私は、かたつむりに出会いました。
傘を持って帰りながら、かたつむりさんとお話をしていたら、雷が鳴ったので、秘密のドアに行きました。でも、傘が入りませんでした。
 
ぼくは、先生に会いました。紫色の傘をさしています。みんな、紫色の傘です。雨が降っています。そのままプールに入りました。  
 Then Irun into my dad.All of a sudden,I saw a tornado! I run with my dad into the basement. 

図工5年「てんとう虫の見た学校」2回目

2019年7月9日 15時47分
今日の出来事


 前回に撮影した「てんとう虫の見た学校」をもとに、今回は始めに、てんとう虫のつぶやきをみんなで考えました。作品の間を回って、友達の撮影した写真のてんとう虫のつぶやきを考えます。 
友達が考えてくれたつぶやきを読むと、「自分と考え方が違う」「わたしの意図が伝わっている」「その見方はおもしろい」など、違う発想に触れることができました。 
 また、「○○の言葉の選び方がおもしろい」「そのアイディアをまねしたい」など、「言語」に注目する発言も聞かれました。 
その後、2回目の撮影をしました。
つぶやきを考えたことで、よりてんとう虫の視点で考えた撮影ができたようです。
 
 「はっけよ~い のこった!」 
 「旅の始まり」 
 「いてっ!」 
 「絵のようなジャングル!?
 迷いに迷うてんとう虫」