2024/10/09
【新着情報】
2024/11/25
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
図工4年「どこでもめいろ」
2020年2月4日 10時56分 段ボールの切れ端に、 厚紙で仕切りをつけ、ミニミニ迷路をつくりました。 | |
簡単な仕組みですが、厚紙の切り方や、ボンドの量など、注意するところがたくさんあります。 | |
中には穴をあけて、両面を使うアイディアを考えた人もいました。 | |
また来週、続きをします。 | |
どんなゲームになるか楽しみです。 |
図工5年「ミラクルミラーステージ」
2020年2月2日 15時58分鏡の不思議さ、面白さを作品に表しました。 | |
形が増えて見える。 | |
こちらからは見えないものが、鏡の中には存在する。 | |
ずっとつながっているような、奥行きを感じる。 | |
どう見えるのか、試しながら作りました。 | |
見慣れた「鏡」という素材を、よく考えた制作でした。 |
図工3年「冬の花火」
2020年1月30日 15時16分ブラックライトの面白さを生かして、冬の花火をつくります。 | |
黒い光沢紙に、シールで模様をつくります。 | |
丸いシールの大きさやはり方、色を組み合わせて、 花火をイメージしたデザインをしました。 | |
ブラックライトに当てると、 蛍光色が光って… きれい! | |
つくりながら、色を確認しながら作りました。 今度、他の学年に発表します。 |
あいさつ運動
2020年1月30日 13時10分
南山小学校をあいさつでいっぱいの学校にしようと、
たてわり班で、あいさつ運動に取り組んでいます。
1月14日~31日学校のあいさつ運動を行いました。
3学期のあいさつ運動は、引継ぎのために、5年生が中心となって行っています。
あいさつ運動の後は、反省会を行います。
みんなに、どうだったかを聞いた後、5年生は、
「今日のあいさつは、大きな声が出ていて、よかったです。これからも続けましょう」
「相手に伝わるあいさつができたので、来年も、頑張りましょう」
など、まとめの話をしてくれました。
これからも、あいさつをすることで、みんなの気持ちが近づくといいね。
図工5年「ミラクルミラーステージ」
2020年1月28日 15時19分鏡のもつ面白さや、不思議さを生かして作品をつくります。 | |
鏡を向かい合わせにすることで… ずっと続いているような映り方をする。 | |
鏡を垂直に折ることで… 形が増えたり広がったりする。 | |
日常生活の中で、その面白さを当たり前のものに感じてしまいますが、 改めて特徴を考えました。 | |
どんな材料を使おうかな。 |