2024/10/09
【新着情報】
2024/11/25
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
図工3年「クラフトツリー」
2019年6月22日 07時18分 クラフトテープをちぎって貼ったら、 「先生、木の表面みたいだよ!」 テープを貼って木をつくりました。 | |
木の様子をイメージして、回りに絵の具を塗りました。 「青空だよ」 「夕焼けかな」 「水辺の様子にしよう」 | |
クレパスや画用紙を使って、木の様子を表しました。 | |
「スキーや釣りができるよ」 | |
木の形も、付け足した様子も、いろいろなアイディアがみられました。 | |
つくりながら友達と説明し合い、楽しくつくりました。 |
たてわり班あいさつ運動 前半
2019年6月22日 07時11分南山小学校をあいさつでいっぱいの学校にするために、1学期のあいさつ運動を行っています。
たてわり班ごとに、2階廊下で、元気にあいさつをしています。
あいさつをした後には、班ごとに振り返りをして、これからの生活に生かせるようにしています。 |
ピラミッドリレー集会
2019年6月22日 07時02分板に紅白の玉を10個載せます。 | |
この玉を落とさないように、リレーするゲームです。 | |
勝負のポイントは、落とさないこと! でも、急がないと勝てません。 | |
リレーのときは、6年生が中心となって、人数合わせで2回走る人を決めたり、順番を工夫したりしています。 | |
ゲームは集会委員会が、全ての学年が理解して、楽しめるよう、考えています。 |
学校保健委員会
2019年6月19日 10時00分 18日(火)学校保健委員会を開催しました。 学校保健委員会は、児童の健康問題を協議し、健康で安全な学校をつくるための委員会です。 たくさんのご参会をありがとうございました。 | |
学校薬剤師の平井先生より、学校薬剤師の仕事と、環境衛生について講話がありました。 今週から入っているプールも、水質検査や環境検査を平井先生がしてくれています。 | |
<学校医の先生方からのコメント> 馬場先生(内科):脱水に気をつけましょう。水分補給を忘れずに。 鴨下先生(眼科医):太陽光に含まれるバイオレットライトが目には大切です。休み時間は、外で元気に遊びましょう。 仲田先生(耳鼻科):耳垢は、無理に取らないようにしましょう。気になる場合は、耳鼻科を受診してください。 荻沼先生(歯科):むし歯予防のため、スポーツドリンクを飲んだ後は、こまめにうがいをしましょう。 |
3年生 社会科見学
2019年6月19日 06時45分
3年生の社会科見学がありました。
港区の5地区をバスでめぐりながら、様々な建物や地形、様子を見学する学習でした。事前学習で、それぞれの地区に何があるのかを知り、特徴をつかんでいたので、実際に現地に行ったときの子供たちの反応はとてもいきいきとしていました。
六本木ヒルズの屋上から港区を見渡し、
芝地区では、増上寺や区役所、芝公園や東京タワーを見学しました。
レインボーブリッジから東京湾を見渡し、お台場海浜公園に向かいました。
水上バスからの景色もすばらしかったです。
最後はバスの中で、区内をめぐりながら『港区クイズ』で大盛り上がり!!
子供たちにとって、慣れ親しんでいる港区をさらに学習の視点でめぐることで新しい発見があったり、さらに自分たちの暮らす町のよさに気付けたりする機会になると嬉しいです。
今回の区内めぐりを、新聞にまとめるのも楽しみです。