2024/10/09
【新着情報】
2024/11/25
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
校内がまるで美術館!~3月~
2019年3月8日 14時11分
今年度も、毎月様々な内容で渡り廊下を彩ってくれていた
『美術で世界を広げよう』と『日本のステキ発見』
卒業生におくると題し、ミュシャの作品を紹介してくれています。
6年生が総合的な学習の時間で行ってきた夢育と結び付けて、
作品も芸術家の生き方や信念も、卒業生にとってどのように見え
るのか、とても興味深いです。
どんな仕事で、どんな役割をもっても、信念や情熱をもって生きる
ことを、人生の様々な瞬間に思い出せる、そんな未来を願います。
『日本のステキ発見』では、前回紹介されていた3年生の図工でも
学習していた歌舞伎の化粧である「隈取」です。
さすが図工の先生!!という声がたくさん聞こえてきます。
改めて色の違いで意味が異なっていることや、模様が血管や筋肉
を表していることに驚きます。
迫力のある作品、来校されたときにぜひとも御覧ください!
図工3年「2コマアニメ」
2019年3月8日 13時18分 まず、赤と青のセロハンを使って、メガネをつくります。 工作用紙にカッターで穴をあけて、セロハンをはりました。 穴の形を工夫していました。 | |
赤(ピンク)と青(水色)の線で絵を描き、それをつくったメガネでみると… | |
赤 | |
青 | |
赤、青、と交互にみると、動いて見えます。 | |
中には、こんなアイディアを思いついた人がいて、みんなで驚きました。 2+1=3 | |
8-1=7 すごい! まねしたい! |
図工2年「町をつくろう」
2019年3月8日 12時57分大きな紙に 一人一つ、家を描きます。 | |
家から、他のお家にお散歩に行くよ。 (線を描いてお散歩) | |
みんなで集まりたいから、携帯で連絡。 携帯の電波が飛びます。 (電波の線を描きます) | |
みんなで連絡がついたので、中央にある南山小学校に集まろう。 歩いて行く?自転車?飛行機? (どんな線で表そうかな) | |
みんなで、町を描き足そう。 海の中の町にしよう。 | |
コンビニや、お店があるよ。 | |
私の家の前にはバス停があって、バスが停まるようにしよう。 | |
みんなで楽しく描きました。 |
雨の日の休み時間
2019年3月7日 10時59分木曜日の中休みは、体力アップタイム。 でも、今日は雨。 校内で静かに過ごします。 | |
あやとりや… | |
算数のかたちあそび… | |
図書館で、静かに読書 | |
音楽室では、楽器の演奏 | |
図工室では、6年生のビー玉コースターやぬりえ | |
雨の日も、工夫して、仲良く過ごしましょう。 |
図工1年「つくって遊ぼう:太さの違うストローで」
2019年3月6日 14時12分 太さの違うストローをつかって、おもちゃをつくりました。 細いストローに、太いストローをかぶせて吹くと、太いストローだけが飛びます。 | |
その仕組みを生かして、楽しく遊ぶものをつくりました。 | |
画用紙で飛行機のような羽をつくったり… ペンで模様を描いたり… | |
的をつくったり… | |
遠くに飛ばす競争をしたり… | |
自分たちで遊び方を考えて、楽しく遊びました。 身近な材料も、工作に活用できますね! |