2024/10/09
【新着情報】
2024/11/25
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
朝の様子
2018年4月20日 14時23分朝、校庭を歩いていると、 1年生から 「これは何ですか?」 と、質問。 | |
「近くにいる,2年生に聞いたら?」 というと、 自分で質問していました。 2年生も、 「外にいるときに水が飲みたくなったら、飲めるよ」 「こうやって水を出すよ」 と、教えていました。 学校のことを、少しずつ学んでいる 1年生です。 |
図工5年「校外学習」
2018年4月18日 17時06分校外学習で、国立近代美術館に行きました。 3グループに分かれて、 美術館の方が、ギャラリートークをしてくださいました。 ギャラリートークは、感想や気付いたことを発表しながら、学び合う鑑賞です。 | |
「戦いの感じがする」 「火の燃える音が聞こえてくる」 「龍は何匹いるのだろう」 思ったことを発表しながら鑑賞しました。 | |
アートカード等で、親しんでいる作品も多く、自由鑑賞も楽しみました。 毎年、全ての学年が校外学習で鑑賞をしていることが積み重なり、 美術館や、鑑賞をとても楽しんでいます。 | |
校内がまるで美術館!
2018年4月18日 15時45分
南山小学校の廊下、渡り廊下にはたくさんの作品や掲示物があります。
もちろん子供たちの作品や学習の様子を表すものもありますが、定期的
に変わるものの中で、図工専科の教員によるとても素敵な作品があります。
伝統文化教育の一環で、『日本のステキ発見』というコーナーがあります。
日本の文化や習慣にかかわる様々な事柄を絵や写真、文字にして掲示し
ています。
今月は”花のつく漢字”について。大人も子供も新しい発見があってとても
楽しいです。思わず立ち止まって見ている人もいますね!
また、『美術で世界を広げよう』のコーナーもあります。
今回は”笑う門には福来る”ということで、笑顔の作品を中心に紹介してい
ます。作品について知るのはもちろんのこと、いろいろ角度から美術作品や
アーティストにも興味関心が深まります。
ぜひみなさんも南山小学校に御来校の際は、掲示物や作品をご覧になって
楽しんでください!!
4月17日給食
2018年4月17日 10時51分今日の給食は、 ロールパン 手づくりイチゴジャム ポテトグラタン ブロッコリーサラダ 牛乳 | |
給食室でつくったジャムを食べて、 「おいしい」 「つくり方が知りたい」 「デザートみたい」 と大喜び。 おいしい給食、 ごちそうさまでした!! | |
1年生を迎える会に向けて
2018年4月17日 10時43分4月21日(土)は1年生を迎える会です。 迎える会に向けて、それぞれの学年で準備をしています。 今日は、4年生が、ステージに飾るメッセージ看板をつくりました。 | |
協力して、3m以上の大きな紙を塗りました。 ここに4年生が考えたメッセージを書きます。 どんなメッセージになるかは、 当日のお楽しみです。 4月21日2校時に行います。 保護者の皆様も、ぜひ、ご参観ください。 |