学校の生活

図工3年「校外学習」

2019年10月17日 17時58分
今日の出来事


 21_21 DESIGN SIGHTで行われている「虫展」に鑑賞に行きました。 
 この展覧会は、身近な虫を、デザインのお手本にした展覧会です。 
 進化を続けてきた多様な虫の姿から、美しさや、機能性を感じられます。 
 「虫が苦手」と言っていた人も、
「虫のすごさがわかりました」
「知らないことがたくさんわかりました」
という感想をもっていました。
 
いつもと違う虫の姿に大興奮の鑑賞でした。 

図工1年「月をめざして」

2019年10月16日 13時56分
今日の出来事


 月に行くなら、どうやって行く?

気球…
ロケット…
 
風船…
トランポリン…
UFO…
 
 どうやって、月に行こうかな。

楽しく考えながら描きました。
 
お友達も一緒に行こう。

宇宙人もいるよ。
 
 描いているうちに、どんどんアイディアが浮かんでくるようでした。 

6年 連合運動会

2019年10月15日 18時24分

好天のもと、駒沢オリンピック公園総合運動場で連合運動会が行われました。6年生は自己ベストを目指し、最後まで諦めることなく、もっている力を出し切りました。保護者の皆様、お忙しい中の応援、ありがとうございました。






図工5年「木版画自画像」

2019年10月15日 15時55分
今日の出来事


 木版画自画像を、印刷しました。

インクをムラなくつけ、しっかりと擦り取りました。
 
彫刻刀も上手でしたが、印刷も、きれいにできました。

刷り上がったものをみて、
「よくできた」
「印刷するといい感じ」
と喜んでいる人が多かったです。
 

図工4年「シルバー仮面」

2019年10月15日 11時54分
今日の出来事


シルバー仮面の最後の仕上げをしました。 
 スプレーで全体を銀色や金色にした仮面に、色を塗ったり、飾りをつけたりしました。 
かっこいい仮面…
怖い仮面…
かわいい仮面…
 
 それぞれの思いに合わせて、色や形を工夫し、組み合わせました。 
 学校公開にも展示します。
お楽しみに。
 

重要記事

10月20日-21日学校公開/10月21日学校説明会について

2025年10月8日 16時40分

学校説明会のご案内
令和8年度入学予定者対象就学保護者の方向けの説明会を行います。
日時:10月21日(火) 10:45~(30~40分程度)
場所:南山小学校 体育館(スリッパ等うわばきが必要です)
10月20日(月)および10月21日(火)は学校公開ですので
学校説明会の前後で、教室など校内をご覧いただけます。

学校公開
日時:10月20日(月)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~3年生教室は14:25まで公開)
   10月22日(火)8:25~12:15、13:00~15:15(ただし、1~2年生教室は14:25まで公開)
   午後の授業は13:40~になります。
 保護者の方は、保護者証をお持ちください。