重要記事

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー開催のお知らせ

2024年11月25日 07時25分

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdfの1ページ目のサムネイル

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdf

5年生の児童が総合的な学習の時間の活動で企画しました。

スタンプを集めると、12月21日(金)22日(土)の南山小学校展覧会で素敵な景品がもらえます。

ぜひご参加ください。

学校の生活

図工4年「校外学習」

2018年6月5日 13時12分
今日の出来事


6月5日東京都庭園美術館に校外学習に行きました。
自然教育園の中にある美術館です。
 
実はここ、朝香宮夫妻の邸宅として建てられた建物が、美術館となっていて、
国の重要文化財に指定されています。
 
アール・デコの装飾様式で、
照明や窓枠、暖房機カバーなど細部にわたり、美しく飾られています。
 
今回は、グループごとに、気になる装飾、
美しい装飾を撮影しました。
 
撮影したいものがたくさんあって、時間が足りないくらいでした。 
どんな写真を撮影したのか、
次回の図工で鑑賞します。

お楽しみに。
 

おなか元気教室

2018年6月4日 18時08分


3年生がおなか元気教室を行いました。
おなかの中のしくみやおなかを健康に保つためには
どのようにしたらよいのかなどを教えていただきました。



大腸の長さがクラスで1番背の高い子の身長より長いことに
驚きを隠せない3年生。



腸にすむ菌の重さも体感しました。意外と重い…。



おなか元気教室の最後には、おなか博士認定証をいただきました!

教室のあとには「おなかの元気のために20時までに寝よう!」
「たくさんご飯を食べよう!」などといったおなかの元気のための
目標が聞こえてきました。

おなか博士になった3年生。目標を達成しておなか元気生活を
送ることができるように頑張りましょう!

紫陽花見つけたよ!

2018年6月4日 17時54分




 梅雨入りを前に、南山小でもあちらこちらに紫陽花が色づき始めています。

 子供たちが休み時間や理科の学習に、紫陽花を見つけて色や形の
違いなどを発見しています。

 紫陽花の語源は、『藍色が集まったもの』という意味の「あづさい(集真藍)」から
名付けられたといわれています。
 また英名のハンドランジア(Hydrangea)は、ギリシャ語の『水の器』が語源だそうです。

 語源や花言葉を知ると、また花の楽しみ方が広がりますね!!

投げ方教室

2018年6月4日 16時09分
今日の出来事

  スポーツに親しむことを目的として、野球選手との交流を行いました。よりボールを遠くへ投げるために、ボールの握り方や投げ方のフォームを教わり、練習しました。 
  6月6日(水)に、体力テストがあります。今回学んだ、投げ方を生かし、少しでも遠くに投げられるよう、頑張りましょう。

校内がまるで美術館!~6月~

2018年6月4日 11時16分


 6月は『文様に思いを込めて』と題して、様々な意味や願が込められている
和服や陶器などで目にする数々の伝統文様が紹介されています。

 図工専科の先生が、子供たちの作品づくりに合わせて、この時期に掲示し
てくれています。



 何気なく普段見ている身近な模様も、模様・文様・紋様と意味や使われ方が
異なっていて、大人も『そうなんだぁ~!!』と勉強になります。



 日本ステキ発見では、夏の俳句が掲示されています。

 夏の季語や夏を表す様々な言葉から、日本語の美しい表現や自然を見つめ
る人の心情が伝わってきますね。

 国語の単元でも夏や梅雨、七夕を題材にした詩や俳句、短歌も子供たちが勉強
します。これをきっかけに、子供たの作品の幅も広がるといいですね。