【新着情報】
2024/10/09
2024/11/25
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
読み聞かせボランティア
2018年6月8日 07時33分
南山小学校では朝読書の時間があります。
今年度も読み聞かせボランティアのみなさんに、本を読んでいただいています。
学年に合った本を選んでいただき、読んでいただいています。
子供たちも朝から本の世界にふれ、とても有意義な時間となり
気持ちのよい一日の始まりを迎えることができています。
いつも本当にありがとうございます!
体力テスト
2018年6月6日 17時38分 自分の体力を知り、今後の運動に役立てるための、体力テストを行いました。 1・6年生、2・5年生、3・4年生でペアを組み、一緒に実施種目をまわりました。 | |
日頃からの子供同士の温かいふれあいが生かされ、 上学年が、下学年のお世話をしながら、種目の説明や記録の手伝いを行いました。 また、少しでも記録を伸ばそうと頑張る姿に、応援し合う様子が見られました。 |
初めての書写
2018年6月5日 18時38分
3年生が国語で初めて書写の授業を行いました。
初めての書写に緊張している様子の子どもたち。
でも、正しい姿勢で楽しみながら書くことができました。
「早く文字を書いてみたいな!」と意欲的に取り組もうとする
様子が見られました。次回が楽しみです。
理科に夢中!(2)
2018年6月5日 18時25分
朝学校に来てみると、クラス全員で育てていた
アゲハチョウが羽化していました!
残念ながら羽化する瞬間を見ることはできませんでしたが
子どもたちは朝から「先生!アゲハが羽化した!すごい!」と
とてもうれしそうでした。
羽化したアゲハチョウは「元気でね!」と全員で外へ送り出しました。
「班で育てているモンシロチョウも早く羽化しないかなぁ」と
次も楽しみにしていました。
交流給食
2018年6月5日 13時48分
1年2組と6年生の交流給食がありました。
4月に顔合わせをしてから、一緒に休み時間に遊んだり、授業で交流したりして
いることもあって、お互い慣れ親しみながら、給食の時間を楽しむことができました。
1年生も給食にだいぶ慣れてきて、マナーよく食べていました。
もりもり食べる6年生を見ながら、つられていつもよりたくさん食べる1年生
がたくさんいました!
これからもいろいろな学級と交流するのを楽しみにしています。