重要記事

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー開催のお知らせ

2024年11月25日 07時25分

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdfの1ページ目のサムネイル

南山小学校×麻布十番商店街スタンプラリー.pdf

5年生の児童が総合的な学習の時間の活動で企画しました。

スタンプを集めると、12月21日(金)22日(土)の南山小学校展覧会で素敵な景品がもらえます。

ぜひご参加ください。

学校の生活

図工3年「校外学習」

2018年6月1日 12時49分
今日の出来事



六本木ミッドタウンにある
21_21 DESIGN SIGHTに校外学習に行きました。
「写真都市展」です。
 
「ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち」というサブタイトルの通り、ウィリアム・クラインだけでなく、
現在のアジアの写真家の作品が展示されていました。
 
同じ「都市」というテーマでも、様々な表現があることに気付きました。
 
好きな作品や、気になった作品を
考えながらみました。

写真家が、どんな思いで作品を撮影したのか想像しながら鑑賞しました。
 
次回は、3年生の制作です!
子どもたちにとっての身の回りの地域(都市)である麻布十番や、六本木を回って、撮影をします。
 
保護者の皆様、
お手伝いをよろしくお願いします。
(先日配布のプリントをご覧ください)
 

力を合わせ 絆深める 運動会

2018年5月31日 07時53分



 穏やかな天候の下、子供たちは最後まで運動会に一生懸命取り組みました。
当日だけでなく、練習の段階から一人一人が努力を積み重ねてきました。



 1年生の「☆ミンナdeナミナミナ☆」では、手足をしっかり伸ばし、リズムに合わせて笑顔で
踊ることが目標でした。当日は、1年生らしく元気いっぱいに踊ることができました。



 2年生の「シャラララ南山スター☆」では、一人一人が南山小のスターとして自信をもって表現
できるように練習してきました。練習に励む子供たちの姿からは、踊ることを楽しんでいる様子が
伝わってきました。



 3・4年生の「地翔どーい~年中口説」では、力強い掛け声とともに、最後まで踊り切りました。
練習を重ねるごとに動きが揃うようになり、子供たちも、みんなで揃ってきたことを喜び、本番に
向けて意欲を高めながら練習に臨んでいました。



 5・6年生の「南小ソーラン」では、網を引く動作や荷揚げの動作を力いっぱい、気持ちも込めて
表現しました。真剣な表情で、肩で息をしながら踊る姿は、さすが南山小の高学年と思えるような
迫力の演技でした。

 運動会を陰で支えた上学年の係活動も、それぞれの役割を責任をもって行っていました。その他
にも、休み時間などを使って、プラカードやリレーなど、各代表児童の練習を行いました。一人一人が
自分の役目を果たそうと意識してきたことで、南山小らしいメリハリのある運動会ができたのだと、改め
て実感しました。

 子供たちは、運動会本番はもちろんのこと、運動会に向けての練習・準備の中でたくさんのことを経験し、
たくさんの学びがあったことと思います。それらをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。

 保護者・地域の皆様には準備や片付けなど、様々な面で御理解・御協力をいただき、ありがとうございました。

 

理科に夢中!

2018年5月30日 19時11分


3年生の子どもたちは理科で虫や植物についての学習をしています。
校庭で見つけたモンシロチョウの卵や幼虫を観察します。



子どもたちは休み時間になると卵や幼虫を食い入るように見ています。
先日の休み時間にはモンシロチョウの卵が孵化する瞬間を子どもが発見!
クラス全員で孵化の様子を顕微鏡で観察することができました。



これからは班で1匹の幼虫を飼うことになったので、大切に育ててほしいと思います。

図工1年「モキルー(お話の絵)」

2018年5月30日 17時03分
今日の出来事


ある森に、「モキルー」という大きな生き物が住んでいました。
モキルーは、子供が大好きでした。
 
 と、いうようなお話を聞いて、
想像したモキルーの絵を描きました。
 
背中に、私と友達が乗っています。
森にはサルとコアラがいます。
モキルーはおなかがすいているので、
みんなで草をあげました。
 
ぼくが、ブドウやリンゴや、ももなどの
フルーツをあげています。
 
私が、森で、モキルーに出会って、
りんごをあげたところ。
モキルーには、翼があります。
蝶々も集まってきました。
 
今日はモキルーの誕生日です。
ぼくや、他の友達がモキルーのお祝いに来ています。
みんなで、ばんざい、ばんざいと言っています。
 
大きなモキルーにさくらんぼをあげました。
緑色のモキルーです。
 
同じお話を聞いても、それぞれ想像することは違っています。
どの子も、楽しく想像して描いたので、どのモキルーも楽しそうです。

6年生調理実習!

2018年5月29日 18時14分


 6年生は家庭科で、朝食の一品を作る調理実習を行いました。
 今回は『炒め物』で、自分たちで具材を選んだ野菜炒めと、スクランブルエッグに
 チャレンジしました。



 6年生になり、家の手伝いをしている子も多いため、手際や
段取りも良く2品作ることができました。



 班の計画も達成し、楽しく調理ができました。
 試食する子どもたちからは、満足な笑顔が
たくさん見られました。



 今後、家庭でのお手伝いにつながること、間違いなしです。