【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
2024年10月29日 15時35分令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
★就学時健康診断
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断を行います。
対象者には通知文が届いておりますので、ご確認の上ご来校ください。
やむを得ない理由で指定の受付日時を変更したい方は、就学時健康診断通知書に記載されている二次元コードより、電子申請にて変更手続きをしてください。
検診当日、体調不良等で欠席される場合は、学校へご連絡をお願いいたします。
日付:令和6年11月14日(木)
受付時間:通知文記載の時間にお越しください。
(13:25~、13:40~、13:55~、14:10~)
持ち物:通知文、就学時健康診断表(記入漏れがないようにお願いいたします)、上履き、下足入れ(お子様、保護者様ともに必要です)、筆記用具
※変更の場合はHPでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
※自転車でのご来校はご遠慮ください。近隣へのご迷惑となりますので、学校周辺への駐輪もご遠慮いただきますようお願いいたします。
学校の生活
ようこそ 新しい1年生
2018年2月26日 15時50分生活科の学習で、春から1年生になる保育園・幼稚園の年長組に、小学校の楽しいことを伝える準備をしてきた1年生。
2月21日に麻布保育園、26日に南山幼稚園の年長組を迎え、交流活動を行いました。
自分の名前を練習してメダルに書く、「メダルコーナー」
学校のルールを3択クイズにした 、「学校ルールクイズコーナー」
音楽で学習した「おちゃらかほい」で遊ぶ、「手遊びコーナー」
粘土を使って遊べる、「図工コーナー」
「小学校に入ったら、何が楽しみ?」
「保育園では何をして遊ぶの?」
と、慣れてくると活動の合間の会話も少しずつ増え、
1年生も年長組も笑顔で交流することが出来ました。
来年度の春、また会えるのが楽しみですね。
春の訪れ
2018年2月26日 14時26分 校門にある梅の木が、一日一日とピンク色のかわいい花を身に着けていきます。 まだまだ寒い日が続いていますが、自然は春の訪れをしっかりと感じ取っているようです。 暖かい春が待ち遠しいですね。 |
みなエコ委員会給食献立
2018年2月23日 15時50分 22日(木)・23日(金)はみなエコ委員会の児童が考えた給食でした。 主食・主菜・副菜のバランスが取れた給食を作るため、2学期の委員会活動の時から2グループに分かれ、話し合いをしながら献立を考えました。 | 当日の給食の様子 |
22日(木)の給食 テーマ「2月の寒さに耐える給食」 <主食>炊き込みご飯 体を温め、栄養がたっぷりです。 <主菜>おでん 体をぽかぽかに温めます。 <副菜>かぼちゃサラダ 免疫力を上げて、風邪をひかないようにし ます。 | |
| 23日(金)の給食 テーマ「寒さに負けない給食」 <主食>ごはん <主菜>ポークカレー カレーのスパイスで体を温めます。 <副菜>ブロッコリーサラダ 野菜のビタミンCで風邪を予防します。 <デザート>カルピスみかんゼリー みかんのビタミンCで風邪を予防します。 |
放送内容もグループで考え、献立の栄養について、しっかりと伝えることができました。 美味しくて栄養たっぷりの給食をごちそうさまでした! |
伝言ゲーム集会
2018年2月20日 06時14分 2月の集会は、「伝言ゲーム集会」でした。 まず、班の代表(4~6年)に、お題を覚えてもらいます。 それを、まわりの人に聞こえないように、伝言していきます。 | |
最後に、一番最後に人が、どのように伝わったのかを発表しました。 | ・明日の給食は里芋 ・明日の給食は、白菜とりんごの給食 です。 ・明日の給食は、白菜とお味噌汁。 ・明日の給食はキャベツと白菜。 |
・明日の給食は、白菜と煮物。 ・明日の給食は、ほうれんそうのお味 噌 汁です。 ・明日の給食は、サツマイモとスープ。 ・明日の給食は、サツマイモとオムラ イス。 ・明日の日直です。 など | |
正解は、 「明日の給食は、里芋と、白菜の味噌汁 です」 最後まで正しく伝えられたのは、7班で した! |
南山小学校・幼稚園研究発表会
2018年2月9日 17時00分2月9日(金)、港区教育委員会j研究パイロット校の研究発表会が行われました。
各学年の授業の様子を紹介していきます。