2024/10/09
【新着情報】
2024/11/05
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
2024年10月29日 15時35分令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
★就学時健康診断
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断を行います。
対象者には通知文が届いておりますので、ご確認の上ご来校ください。
やむを得ない理由で指定の受付日時を変更したい方は、就学時健康診断通知書に記載されている二次元コードより、電子申請にて変更手続きをしてください。
検診当日、体調不良等で欠席される場合は、学校へご連絡をお願いいたします。
日付:令和6年11月14日(木)
受付時間:通知文記載の時間にお越しください。
(13:25~、13:40~、13:55~、14:10~)
持ち物:通知文、就学時健康診断表(記入漏れがないようにお願いいたします)、上履き、下足入れ(お子様、保護者様ともに必要です)、筆記用具
※変更の場合はHPでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
※自転車でのご来校はご遠慮ください。近隣へのご迷惑となりますので、学校周辺への駐輪もご遠慮いただきますようお願いいたします。
学校の生活
アウトリーチ
2016年11月28日 08時09分 今年で3回目のアウトリーチです。 ドビュッシーの「海」 を聴き,絵で表す活動です。 | | |
集中して音楽を聴き,感じたことを 自分の言葉で発表していきます。 | ||
にじみ絵の技法を使い,曲を聴いて感じたイメージを絵で表現しました。 | ||
描いた作品について,友達と対話して鑑賞を深めました。 12月にサントリーホールで演奏を聴く活動へとつながります。 演奏会がとても楽しみになりました。 |
開校140周年記念式典
2016年11月19日 08時07分 | 11月19日 開校140周年記念式典がおこなわれました。 朝から雨が降り,少し肌寒い日でしたが,たくさんの 来賓の方々にご出席いただきました。 | |
| | 式典後に,児童によるアトラクション 「よろこびの言葉」を発表しました。 よびかけの中の,異学年による歌や合奏を 組み合わせた発表は,今までで一番心を込め られ,多くの人に感謝と感動をお届けすること ができました。 |
2つ目のアトラクション ジャズバンドの演奏。 たくさん方々に聴いていただきました。 | | |
| 朝から降っていた雨も,昼ごろには上がりました。 最後のアトラクション 風船飛ばしや「スキスキ南山体操」のお披露目を みんなで元気いっぱいできました。 | |
祝う会の皆様から,校章入りのお箸とテントを いただきました。大切に使わせていただきます。 南山小学校の140年の長い歴史にかかわって くださった皆様に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 |
学習発表会
2016年11月8日 08時06分 140周年記念となる学習発表会が行われました。各学年の良さや特徴が十分に発揮された発表でした。 各学級で取り組んできた様々な学習内容、子供たちが互いに協力しながら積み上げてきたものが伝わってきました。 | 1年生 「南山小学校のステキ」 | 2年生 「南山小学校の町のステキ」 |
3年生「わたしたちの住む町」 | 4年生「みんなが生きる町」 | 会場のみなさんに提案をしたり、クイズを通してみんなで考えたりする場面がありました。 また、たくさんの保護者の皆様、地域の方々にも見に来ていただきました。 自分たちや思いをたくさんの人に届けようと,一生懸命頑張る子どもたちでした。 |
5年生「THE みなエコ大作戦」 | 記念すべき140周年を迎える今この時に,同じ時間を共に過ごせる尊さや、仲間と同じ目標に向かって行動する大切さを味わうことができました。 この経験が、一人一人の人生の歴史の1ページに刻まれました。 | 6年生「地域の歴史を知ろう ~南山おめでとうニュース~」 |
最後は集会委員会を中心にみんなで作った「学習発表会の歌」を全員で歌いました。 歌ったり踊ったりしながら、手拍子をし、会場が一つになりました。 |
海外派遣報告会
2016年10月31日 16時35分 平成28年度 港区小中学校 海外派遣 校内報告会が ありました。 ~参加児童より~ この海外派遣に参加する前に、目標を立てました。 それは、少しでも多くの英語を覚え、ジェスチャーを使って 多くの外国の方とコミュニケーションをとることです。 | |
お世話になったホストファミリーは、緊張していることに 気付いてくれて、やさしく声をかけてくれたり、分かりやすいようにゆっくり英語で話しかけてくれるなど、とても親切にしてくれました。 相手の気持ちを考えてを「気遣う」ことは、国が違っても大切なことで、とてもうれしく感じました。 | |
海外派遣で学んだことは,積極的に話しかけること,コミュニケーションを取ることの大切さです。 2020年には、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。 そのとき,必要になってくるのが英語を使いながらのコミュニケーションだと思います。そこに向け,これからも英語や進んで行動することを意識して取り組みたいと思います。 |
学校公開
2016年10月21日 08時50分 | 3日間の学校公開、たくさんの方々に ご来校いただき、ありがとうございました。 | |
学校公開3日目は、開校記念日でした。 縦割り班でいろいろなコーナーをまわり、南山小学校について知ったり、協力して活動したりしてオリエンテーリングを楽しみました。 協力してくださった方々、ありがとうございました。 | 保護者の方による「読み聞かせ」 | 模造紙で作る「大きな鶴」 |
南山小のある場所を撮影した「パズル」 「連想写真撮影」 ~大きなかぶ~ 「スキスキ南山体操」 | 「はしおき作り」 「南山小バースデーケーキ」 | みんなで楽しく「なべなべそこぬけ」 「はしの使い方」~豆つかみ~ 「南山小クイズ」 |