【新着情報】
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
学校の生活
伝染性紅斑が流行中
2018年11月27日 14時43分 伝染性紅斑(りんご病)が東京都で流行しています。 11月12日から18日の1週間における、患者報告数が東京都(流行)警報基準を超えました。 <伝染性紅斑(りんご病)とは?> ・両頬に紅い発疹、体や手・足に網目状の発疹がみられ、1週間程度で消失します。発疹が出現する7~10日前に、微熱や風邪のような症状がみられることが多く、この時期にウイルスの排出が最も多くなりなす。 <感染経路と感染予防のポイント> ・咳やくしゃみなどのしぶきに触れることによって感染します。 手洗いや咳エチケットで感染を予防しましょう。 伝染性紅斑は出席停止になりますので、学校までご連絡ください。 登校に関しては医師の指示に従うようお願いします。 |
ふれあい月間取組発表
2018年11月26日 11時23分
ふれあい月間の取組発表がありました。
各学級で「いじめについて考える」機会をつくり、それに対して
取り組んだことを発表しました。
友達や自分の良いところやすてきなところに気が付くことができたり、
前向きで明るい言葉を集めて掲示したりカードやお花にして感謝の気持ちを
伝えたり、工夫した取組をしました。
温かい気持ちやうれしい気持ちが広がって、相手のことも自分のこと
も大切にできる子供たちが増え、一人ひとりが安心して毎日を送ることができる
よう願っています。
図工1年「せんろはつづくよ」
2018年11月21日 13時46分 ♪せ~んろはつづく~よ~ ど~こまでも~ | |
始めに電車をつくりました。 「これは、ロマンスカーです」 「新幹線みたいにしたよ」 | |
電車の通る線路を絵の具で描き、まわりのようすをつけたしました。 | |
「ここに駅をつくろう」 「学校や病院も描こうかな」 | |
電車を走らせておもしろくなるように、信号機やトンネルなどの付け足しもしていました。 | |
描いているうちに、近くの友達と線路をつなげて、長くなった線路。 電車を走らせて楽しんでいました。 | |
「何を描いたの?」 「この仕組み、おもしろいね」 と交流をしながら取り組みました。 |
3・4年生 ボッチャ体験
2018年11月17日 15時47分
東京あけぼのロータリークラブの方に来ていただき、3・4年生が
ボッチャを体験しました。
初めにルールを説明していただき、すぐに試合を開始しました。
試合を見ている側も、試合をしている側もとても真剣です。
どうやってボールを投げれば白ボールに近づけられるかをそれぞれの
チームが考え、立って思いっきり投げてみたり、座って優しく投げて
みたりしていました。
ボールを動かさないよう、慎重に距離を測ります。
3年生は初めて、4年生は2回目のボッチャ体験でしたが、
どちらの学年からも「楽しかった!またやりたい!」
「今度は本当の試合を見てみたい。」という声が聞こえてきました。
3年生 落書き消し
2018年11月16日 18時28分
3年生が麻布支所や防災課、麻布警察や地域の方々と一緒に
落書き消しを行いました。
町に貼られているシールを一生懸命はがしたり、落書きを消したりしました。
なかなかはがれないシールも多く、大変でした。
作業をしている際、通りかかった方に「ありがとう。」「頑張っているね。」
と声をかけていただき、より一層頑張っていました。
「気にしてみてみるとたくさんシールがあるな。」
「シールって貼るのは簡単だけど、はがすのって大変だな。」
「自分は町をきれいに使おう。」など、子ども一人一人が
たくさんのことを感じ、考えることのできる機会になったようです。