2024/10/09
【新着情報】
2024/11/05
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。 - Tweets by nanzanes
-
南山小学校の紹介動画です。 - 港区ホームページ/気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について (city.minato.tokyo.jp
- X(旧Twitter)の最新情報はXアプリをインストールし、クリックしてご覧ください。
重要記事
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
2024年10月29日 15時35分令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断について
★就学時健康診断
令和7年度入学予定者を対象にした就学時健康診断を行います。
対象者には通知文が届いておりますので、ご確認の上ご来校ください。
やむを得ない理由で指定の受付日時を変更したい方は、就学時健康診断通知書に記載されている二次元コードより、電子申請にて変更手続きをしてください。
検診当日、体調不良等で欠席される場合は、学校へご連絡をお願いいたします。
日付:令和6年11月14日(木)
受付時間:通知文記載の時間にお越しください。
(13:25~、13:40~、13:55~、14:10~)
持ち物:通知文、就学時健康診断表(記入漏れがないようにお願いいたします)、上履き、下足入れ(お子様、保護者様ともに必要です)、筆記用具
※変更の場合はHPでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
※自転車でのご来校はご遠慮ください。近隣へのご迷惑となりますので、学校周辺への駐輪もご遠慮いただきますようお願いいたします。
学校の生活
ユニセフ募金
2017年12月15日 09時45分 代表委員会の児童が、ユニセフ募金について発表を行いました。 ユニセフとは、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。 | |
児童たちが呼びかけ、募金活動をしています。 「募金ありがとうございます。」 大きな感謝の声がきこえてきました。 南山小学校の児童の優しい気持ちが伝わります。 |
華道体験
2017年12月11日 16時31分 5年生が日本の伝統文化を体験する一環で、『華道』の学習をしました。 華道家元池坊の先生方から、華道の歴史や生け花の意味を教わりながら、実際にグループに分かれて花を生けました。 花材は,ナデシコ,クジャクヒバ,アイリス,小菊,サンゴヒバです。 | |
花を自然からの恵みとしてとらえ、大切に花を触る姿や、友達と意見をすり合わせて一緒になって生け方を考える様子は、とても真剣でした。 異なる草木を同じ場所に共存させることは、自分とは異なる価値観や感覚をを受け入れたり尊重し合ったりすることにつながっていくということを学ぶことができました。 | |
出来上がった作品は、1階の職員室前で鑑賞できます。ぜひ来校の際は、御覧ください。 | |
伝統文化~和楽器発表会~
2017年12月8日 16時00分 11月中旬に2・3年生と5・6年生は和楽器体験を行いました。 今日は、体験から学んだことを生かして、全校児童とJETの学生さんを招き、2・3年生は和太鼓や手踊り、5・6年生は箏の演奏を披露しました。 | |
2・3年生は、仁羽のリズムを学年別に変化を付けたものを発表しました。 3年生は、仁羽のリズムに乗りながら、手拭いを使った踊りを発表しました。 | |
| 5年生は、「さくらさくら」の演奏を、旋律と低音をいれた演奏と、副旋律をいれた三重奏を演奏しました。 日頃の練習を見に来ていた低学年の児童たちは、食い入るように箏の演奏を聴いていました。 |
6年生は新しい奏法を学び、「ふるさと」の旋律のみ演奏と副旋律を加えた二重奏を演奏しました。 | |
最後に、演奏を聴いた児童から感想を発表してもらいました。 教室に戻ってからも感想を伝えたい児童たちは、すすんで演奏した学年へお手紙を書くほど、今回の発表会が心に残ったようです。 |
百人一首が始まりました
2017年12月8日 08時48分 | 12月から1月の金曜日の朝は、百人一首を行います。 今月は教室で行い、1月は体育館で異学年と対戦します。 |
今年重点的に覚える五色百人一首の色は、桃色20首です。 高学年になると、読み手も児童が行います。 | |
1年生は初めての百人一首ですが、上の句と下の句に出てくる言葉を絵や図などをうまく使い視覚的に覚えています。 ESCの児童もしっかり覚えて、一緒に参加できています。 友達が、覚えた句の札を取れたことを、自分のことのように喜ぶ姿が微笑ましいです。 |
図工4年 段ボール迷路 幼稚園との交流
2017年12月7日 16時10分4年生が図工の時間につくった段ボール迷路を、 南山幼稚園りんご組さんと楽しみました。 はじめは、お互いに、とても緊張していました。 | |
4年生、交流後の感想 ・思ったより、簡単にゴールしていて、りんご組もできるんだと思った。 ・ゴールした後、ハイタッチをして、かわいかった。 ・名前を一人覚えた。 ・もっとたくさんの子と遊びたかった | |
りんご組さんも、4年生が帰ったあと、 「もっとやりたかった」 と言っていたそうです。 | |
また来てね~ また来るね~ 仲良くしようね。 |